自然動物を見たいならやっぱりサファリ!

2017年4月9日 at 7:35 PM

最近動物と触れ合う機会がめっきり減りましたよね。
子どもが小さいうちはしっかり動物と触れ合ってほしい。
しかし、動物園って檻の中に入っていて自然の姿ではないですよね・・・
そこでオススメなのがサファリパーク!サファリパークとは、動物の生態を見せる動物園の形態の一つです。動物は動物園よりも開放的な状態で飼育されており、人が車に乗って巡回するようにして動物を観察することが出来ます。

 スポンサーリンク

そして九州を代表するサファリパークこそ九州自然動物公園アフリカンサファリ!!

日本最大級のサファリパークなのです!

サファリパークはもちろん自家用車でサファリ内をまわることも可能ですが、このサファリパークでは、動物の形をしたバスに乗ってまわることも出来ます。

こちらは際の形をしたバスです。周りは像がいますね。

こちらはライオンの形をしたバス。ライオンが近づいてますね。敵意識でもしているのでしょうか笑。

 

そして何と言っても動物の種類!放し飼いはもちろん、キリンやサイが野生の姿のまま見れるのはやっぱりいいですよね!

そして、先ほど紹介したバス、実は自分たちが檻に入っているようになっており、普段の動物園と逆の立場に。笑

ライオンなんか爪を立てて襲ってくるので非常に臨場感があります。

 スポンサーリンク

アフリカンサファリパークでは、サファリ内をまわるだけでなく、乗馬が出来たり、リスザルやうさぎのふれあいコーナーもあります。

 

このサファリがどこにあるかというと・・・

・・・

結論から言うと、アクセスは悪いです・・・

ほぼ車必須。(一応別府駅からバスに50分乗れば行けますけど家族で行くとなると、かなり交通費が高くついちゃいます)

とはいえ、なかなか経験できない貴重な場所なので、是非家族旅行で訪れてみてはいかがでしょうか!!!

HP:http://www.africansafari.co.jp/

 スポンサーリンク