必勝祈願に行きたい一勝地駅
合格祈願だったり、必勝祈願でお参りをすることは多いと思います。
例えば九州では、太宰府天満宮が学問の神様が祀られているということで、多くの参拝者が訪れます。
他にも何かあやかる事ができる場所はあるのか。
。。。
あるんです!
それもお隣の熊本県に!
スポンサーリンク
受験の必勝祈願で有名な一勝地駅
熊本県球磨郡(くまぐん)にJR九州肥薩線の一勝地駅があります。
一勝地
「一度勝つ地」ということで、受験祈願に訪れる方が多くいます。
もちろん何かの大会で勝つために訪れる方も。
そして、この一勝地駅の切符はもちろん、記念品も販売されています。
出典:https://www.tetsudo.com/event/10981/
価格としても160円。(ラミネート加工する場合は200円)
特にお財布の負担にもならないので、ぜひ験担ぎとしてほしいですよね!
そして一勝地駅というのがこちら。
出典:http://yuubagawa.cocolog-nifty.com/hisatsusen/2015/01/post-62e5.html
なんともローカル感のあふれる駅です。
何を隠そう熊本県の中心にある熊本駅から電車で約2時間という地にあるのです。
航空写真で周りを見てみると・・・
はい、もう山の中!
そしてもちろんローカル線なので、本数も少ない。
それも球磨郡という山の中。温泉なんかはあれど、自然を楽しむという事以外ではあまり観光スポットはありません。
それはもう、基本熊本県民でなければ足を運べないですよね。(遠方から行く余裕があればその分勉強したいものです)
じゃあどうすれば・・・
ご安心ください!
ネットで注文!とまではいきませんが、電話で対応してくれます。
電話で申し込み、現金書留で記念入場券の金額、返信用封筒を郵送することで、送り返してくれます!
電話番号:0966-32-0019(平日8:30~17:15)
送付先は
球磨村観光案内所 〒869-6403 熊本県球磨郡球磨村一勝地甲379-1
となります。
とりあえずお電話で相談してみましょう!
大事な大会や受験で結果を残すためにはゲン担ぎも大事かと思います。
一勝地駅という名前に是非肖りたいです!
スポンサーリンク