九州代表甲子園出場校の注目選手は彼らだ!
3月19日から開催される2017年選抜高校野球。
早稲田実業の清宮選手が注目される中、九州代表チームで注目されている選手は一体誰なのか???
三浦 銀二(福岡大大濠高)
出典:http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=022-20161219-01
福岡県福岡市出身
175cm/70kg
右投げ右打ち
最速144km/hの直球とスライダーが武器で、1年秋からベンチ入り。2年生の秋は13試合に登板し、6完封という離れ業を。九州大会では3試合連続完封勝利を挙げています。
田浦 文丸(秀岳館)
出典:https://live-sports.yahoo.co.jp/special/baseball/amateur/player/2017_hs_pitcher/taura_fumimaru
福岡県大野城市出身
170cm/75kg
左投げ左打ち
1年時からベンチ入りし、甲子園ベスト4入りした2年春、夏にも登板。
小柄ながらも緩急をつけたピッチングが魅力。
川端 健斗(秀岳館)
出典:https://matome.naver.jp/odai/2142836858418736601/2147702462561606803
京都府木津川市出身
174cm/70kg
左投げ左打ち
1年時から控えとしてメンバー入り。身長高くないながらも、最速145km/hのキレある直球を投げる左腕。
2年夏の九州学院との県大会決勝では、ストレートで4者連続空振三振を記録した。
山口 翔(熊本工業)
出典:http://www.ad-vank.com/2017/02/28/post-9896/
熊本県熊本市出身
180cm/70kg
右投げ右打ち
細身ながらも180cmの高身長から繰り出される最速149km/hは魅力。
1年秋からベンチ入りし、2年春にはエースに。
同校4年ぶりの甲子園出場に大きく貢献した。
古賀 悠斗(福岡大大濠)
出典:http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=022-20161219-01
福岡県筑紫野市出身
173cm/73kg
右投げ右打ち
1年夏から三塁手としてレギュラーに。1年秋からは遊撃手に。
2年秋からは捕手となり、甲子園出場の原動力となった。
二塁送球1.8秒台の強肩と高校通算42本塁打の長打力が魅力。
スポンサーリンク
村上 宗隆(九州学院)
出典:https://live-sports.yahoo.co.jp/special/baseball/amateur/player/2017_hs_catcher/murakami_munetaka
熊本県熊本市出身。
187cm/97kg
右投げ左打ち
1年春から一塁手レギュラーとして試合に出場。早実の清宮、九州学院の村上と言われるほどの注目度でした。
1年秋から捕手として出場し、強肩強打の捕手となりました。ガッチリした体格からのスイングは圧巻。
全国的にも注目選手が集う大会に
今年の選抜は九州はもとより、全国から注目選手が集います。
しかし、野球はチームプレイ。どんなに優秀な選手がいても野球はチームスポーツです。
どんな相手でも九州代表選手は倒してくれると期待しています!
スポンサーリンク