九州のテーマパークと言えばグリーンランド!

2018年10月28日 at 9:46 PM

日本を代表するテーマパークと言えば、東京ディズニーリゾートと、ユニバーサルスタジオジャパンですよね。 では、九州といえば? 今はなくなってしまいましたが、北九州にあった、スペースワールド,長崎県にあるハウステンボス そし […]

寝台列車ななつ星の魅力とは???

2018年4月24日 at 12:07 PM

みなさんは寝台列車ななつ星をご存知ですか? 2013年10月15日に運行を開始した寝台列車です。 1泊以上で九州を周る寝台列車です。 たまに全国放送のテレビでも取り上げられています。 昼過ぎ、大分を出る時に「ななつ星in […]

必勝祈願に行きたい一勝地駅

2017年9月2日 at 9:19 AM

合格祈願だったり、必勝祈願でお参りをすることは多いと思います。 例えば九州では、太宰府天満宮が学問の神様が祀られているということで、多くの参拝者が訪れます。 他にも何かあやかる事ができる場所はあるのか。 。。。 あるんで […]

地元新鮮食品が揃う特産品センターなんかんいきいき村!

2017年5月13日 at 11:19 AM

南関町にあるいきいき村では、地元特産品が集まり、いつも買い物客で賑わっています!

熊本城復旧へ!タモリとジョーンズも熱い応援!

2017年2月4日 at 3:24 PM

熊本城を背景にサントリーのCMが撮影されました。感動モノのCMです!

火の国YOSAKOI祭りで復興をアピールだ!

2017年1月18日 at 6:33 PM

火の国YOSAKOI祭りが2017年も開催されますが、今回は少し違います!

水の出る橋:通潤橋

2017年1月6日 at 12:00 PM

熊本県上益城郡にある通潤橋は石造りの橋で、橋の中央付近から放水がおこなわれます。一体なぜ橋から放水が行われるのでしょうか?

がまだすばい熊本!〜熊本城と目指す復興〜

2017年1月2日 at 12:45 PM

2016年4月14日。震度7という未曾有の大地震が熊本県を襲った。日常生活が非日常生活へと変わった。それでも熊本県民は復興を目指し歩み始めている。

最近の投稿

カテゴリー